Messageトップメッセージ

弊社は、本年4月1日をもちまして設立20周年を迎えることになりました。

設立以来、今日まで事業を継続できましたのもひとえにお客様のご支援によるものと心より厚く御礼申し上げます。

私たちは、常に教習・資格取得事業を通じお客様の将来へのチャレンジをサポートすることを心掛けてきました。

今後の10年、さらにはその先の未来を見据えお客様との絆を大切にし、お客様に求められる質の高いサービスをご提供できるよう一層努力してまいる所存でございます。

何卒、今後とも一層のご愛顧ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

丹波谷 至邦

Historyコベルコ教習所のあゆみ

Start!
1962
4
April

(株)神戸製鋼所 大久保工場内に神鋼建設機械大久保教習所を開設

油谷重工(株)広島製作所に油谷特殊車輌技術教習所を開設

1969
4
April

油谷特殊車輌技術教習所を広島製作所から沼田工場へ移転

1971
4
April

神鋼建設機械大久保教習所が兵庫県公安委員会指定自動車教習機関に認定される

1972
4
April

油谷特殊車輌技術教習所が建設業労働災害防止協会から技能講習を委託され、講習を開始

1975
4
April

建設業労働災害防止協会から技能講習を委託され、新潟で講習を開始

1978
7
July

神戸製鋼所東京建機サービスセンターに神鋼建設機械東京教習所を開設(市川)

1986
4
April

神鋼コベルコ建機(株)設立、教習所名が「神鋼建設機械教習所」となる

1992
4
April

神鋼コベルコ建機 神鋼建設機械教習所 北海道教習センター開設

1997
4
April

神鋼コベルコ建機 神鋼建設機械教習所 広島教習センター開設

1999
10
October

神鋼コベルコ建機 神鋼建設機械教習所 新潟教習センター開設

油谷重工、神鋼コベルコ建機、神戸製鋼所の建設機械部門が統合しコベルコ建機(株)が発足

2004
4
April

コベルコ建機 熊本教習センター開設

コベルコ建機 尼崎教習センター開設

2005
4
April

コベルコ建機より分社化
コベルコ教習所(株)設立し事業を開始

11
November

宇都宮教習センター開設

2006
4
April

岐阜教習センター開設

10
October

広島教習センターを沼田工場から現所在地へ移転

2010
4
April

松山教習センター開設

10
October

北九州教習センター開設

2013
4
April

コベルコ教習所のキービジュアルを公開

2019
4
April

本社所在地を千葉県市川市から兵庫県明石市へ移転

2022
11
November

東北国際教育センターCiet(シエット)内に、市川教習センター宮城会場を開設

2023
4
April

コベルコ建機トータルサポート(株)高松サービスセンター内に松山教習センター高松会場を開設

6
June

(株)神戸製鋼所西条工場内に広島教習センター西条会場を開設

2025
1
January

コベルコ教習所eラーニングを開始

4
April
コベルコ教習所 設立20周年
Go next stage !

Data数字で見るコベルコ教習所

修了者数
170万人
以上
講習メニュー数
53
メニュー
現場で必要な資格取得の
ための講習を
多数取り揃えています
年間講習回数
7,000
以上
臨時開催、出張講習を含め
多数開催しています
拠点数
14
拠点
北海道から熊本までの
12道県に展開しています
講師数
170
以上
経験豊かな講師陣が
指導しています
Webサイト会員数
42万人
以上

年間講習回数は2024年度、
他の数値は全て2025年4月1日現在の情報