テールゲートリフター特別教育の開講予定について
2023年7月5日 (水)
[ センター共通 ]
テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育を開講
労働安全衛生規則の一部改正により、荷を積み卸す作業を伴うテールゲートリフターの操作の業務は、2024年2月1日より特別教育の対象となり義務化されます。
コベルコ教習所で開講するコースはつぎの2種類です。
スマートフォンで閲覧の方はスワイプして表をご覧ください。
免除なし | 6時間コース (学科4時間/実技2時間) |
下記に該当しない方 | 15,000円 (テキスト/税込) |
免除あり | 4.5時間コース (学科3.5時間/実技1時間) |
<対象となる方> 2024年1月31日以前に荷を積み卸す作業を伴うテールゲートリフターの操作業務6ヵ月以上の実務経験を有する方が対象です(実務経験証明が必要) |
13,000円 (テキスト/税込) |
資格詳細ページ:テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育
特設ページ:テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育 | 2024年2月1日より義務化
※一部取扱いの無いセンターがあります。
※内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
各教習センターの開講予定と日程
日程について
2023年10月より開講予定です※。日程は、8月1日(火)にWebサイトで先行公開しました。
日程が掲載されていないセンターでは、日程が決まり次第ご予約受付を開始いたします。今しばらくお時間をいただけますようお願い申し上げます。
※8~9月の日程は、当サイトのお知らせ記事、臨時開催情報をご覧になるか下表開講予定の各センターへお問い合わせください。
開講予定
センター | 6時間 コース |
4.5時間 コース |
北海道教習センター | ○ | - |
市川教習センター宮城会場 | ○ | ○(団体のみ) |
宇都宮教習センター | ○ | - |
市川教習センター | ○ | ○(団体のみ) |
新潟教習センター | ○ | ○(団体のみ) |
岐阜教習センター | ○ | - |
尼崎教習センター | ○ | ○ |
明石教習センター | ○ | ○ |
広島教習センター西条会場 | ○ | - |
広島教習センター | ○ | - |
松山教習センター高松会場 | ○ | - |
松山教習センター | ○ | - |
北九州教習センター | ○ | - |
熊本教習センター | ○ | - |
※内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。