不整地運搬車運転技能講習

資格の区分
最大積載量が1トン以上の不整地運搬車の運転 (道路上の走行を除く)

不整地運搬車とは、河川改修工事、道路工事、宅地造成工事などで用いられ、比較的悪い地盤での走行用に設計された、荷を運搬する構造の車両のことで、クローラ式またはホイール式のものをいいます。

労働安全衛生法では、車両系荷役運搬機械に該当し、最大積載量が1トン以上の不整地運搬車の運転業務は技能講習を修了した者でなければ業務に就かせてはならないと定められています(労働安全衛生法施行令第20条第14号)。

※上記の業務に従事する際は技能講習修了証などの携帯が義務付けられています。
※ハンドガイド式、林内作業車及び農耕用運搬機は不整地運搬車には含まれません。
※最大積載量1トン未満であれば不整地運搬車運転特別教育修了者も運転業務に就くことができます。

動画/画像